集じん機作るよ

どもです。

前に作った掃除機改造の集じん機パワー不足であまり使い物にならなかったので

長時間運転できる低騒音の集じん機を作ることにしました。

 

前から作ろうと思いながらもなかなか腰が上がらなかったのですが

最近この動画を見て触発されようやく作る気になりましたw

 

木製インペラで作っています。すごすぎる・・・。

 

rtyrIMG_1759

 

まず排気装置というか送風機を作ります。

掃除機を使ったものは騒音がすごいので低騒音を目指すならここから作る必要があります。

モーターは前に分解して余ってたボール盤のモーターを使用します。

 

rtyrIMG_1755

 

インペラは3Dプリンタでプリントしました。

プリント時間6時間・・・。

 

rtyrIMG_1758

 

モーターの回転数が低いので結構大きく作りました。

径150mmあります。

試しにこのまま回してみたのですがちょっと風量が少ないような気がしました。

ケースを付けると結構変わるかもしれませんがちょっと心配です。

 

rtyrIMG_1753

 

次にケーシングを作って行きます。

まずMDF板を4枚積層します。

厚さ46mm。

 

 IMG_1518

 

あとでばらせるように両面テープで簡単に接合します。

 

rtyrIMG_1754

 

CADで図面を実寸でプリントしスプレーのりを使って貼り付け。

こういう作業には後ではがしやすい3Mのスプレーのり55がおすすめです。

 

 

IMG_1519

 

この線に沿ってバンドソーでカットします。

しかし厚すぎて時間がかかるので1枚1枚単体でカットして積層したほうが良かったと

あとで後悔しました。

 

IMG_1522

 

カットした状態です。

使うのはこの薄っぺらい部分で真中の部分は使用しません。

ちょっともったいない方法ですが真中の部分は後で使えるのでまぁいいかな・・・?

 

rtyrIMG_1761

 

別の板から底板を切り出し穴あけ。

この板にモーターをつけるようになります。

 

rtyrIMG_1763

 

底板と切り出した部品を木工用ボンドで接着しクランプで浮かないように固定します。

これを見てると昔作った紙製ブロワや流しそうめん機を思い出しますw

ボンドが乾くまでちょっと待機です。

乾いたら続きの作業をやっていきたいと思います。

Pocket