マキタ18Vバッテリーモバイル電源ユニットを作る

実験用に電源ユニットが欲しくなったので

マキタの18Vバッテリーが使えるモバイル電源ユニットを作ってみました。

IMG_2863

18Vの電源使う電動工具は持ってないのですがこれから買うという

意気込みを込めて純正充電器と

IMG_2862

互換バッテリーを購入しました。(純正高くて手が出なかった・・・

IMG_2884

あとコンバータを購入しました。

入力DC 5~32Vを降圧して出力0~30Vまで制御できるようです。

使ってみるとタクトスイッチで出力電圧を0.1V単位で制御できるようになってました。

バッテリーと充電器揃えるところからなのでちょっとお金はかかりました。

しゃーないです。

 

IMG_2864

あと差込口の型を取るためにUSB出力のユニットを購入しました。

これも互換品です。

 

jaiaie

写真を撮ってCADで読み込み3Dモデルを作っていきます。

まえに作った10.8Vの差込口はRが多く型を取るのが難しかったのですが

スライド式は角ばっていて簡単です。

makiuta

モデルができたら最低限必要な部分のみをテスト出力します。

IMG_2871

プリンタの配線が燃えそうになったりフィラメントが絡まったり

味噌汁こぼしたり色々ありつつもなんとか形にできました・・・。

(ところどころ途切れてるのはフィラメントが絡まったため)

バッテリーにハマるのか

IMG_2872

・・・カチッ

一発で決まったでこれ

ぴったりです文句なしです。

IMG_2874

本番用にモデルを修正して出力します。

IMG_2876

いいね

 

IMG_2877

いいね~!

 

IMG_2878

角生えた

 

厚さ1mmの銅板を切り抜き差し込みました。

これで電気を取り出せます。

IMG_2879

このユニットができた次の日に電源ユニットが届いたのでなんとか

取り付けれるようにアクリルを加工して基板とかターミナルを載せます。

 

IMG_2880

秋月で購入したターミナルを載せました。

ここで買えます↓

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-04359/

 

IMG_2881

無理やり配線。

もっと長めにすればよかった。

IMG_2882

無事?完成しました。

IMG_2883

なんか時限爆弾に見えなくもないし駅とかにおいてたら

事件になりそうな外観になってしまいました。

動作の様子です↓

マブチモーターを動かしてみました。

これから活躍してくれるはず。

Pocket