ペルチェクーラー

今日はペルチェ素子を使ったクーラー製作にリベンジしてみました。

前に製作したのは7年前かそこらだったと思います。

製作するのは水冷式のものです。

 

 rtyIMG_1300

 

 

厚さ10mmのアルミ板を適当にカットし水が流れる溝を掘ります。

 

 rtyIMG_1301

 

Φ4mmエンドミル、深さ6mmで一発切削。

これだけ深いとドライカットはダメですね・・・。

 

 rtyIMG_1302

 

 

DROがバグってるため適当に切削。

見た目悪いですが水は流れるはずw

 

 rtyIMG_1303

 

 

9mmの穴を開け

 

 

rtyIMG_1304

 

PT1/8タップ立て。

 

 

rtyIMG_1305

 

ワンタッチ継手を取り付けます。

 

 

rtyIMG_1306

 

真正面から。

 

rtyIMG_1307

 

セメダインの接着剤スーパーXGクリアを塗りアクリル板を接着し水が漏れないように塞ぎます。

アクリルにした意味は特に無いです。

 

 rtyIMG_1308

 

 

ペルチェサンドイッチに放熱グリスを塗りヒートシンクに載せます。

 

rtyIMG_1309

 

あとはタイラップでさっき作った水枕に固定して完成です。

 

 

rtyIMG_1310

 

水を循環させるポンプはバスポンプを使用。

ワンタッチ継手をつけてあります。

こういうポンプを一つ用意しておくとすぐに実験できるのでいいです。

 

rtyIMG_1311

 

実験風景。

冷却ユニットとポンプ、水槽で構成されています。

 

 rtyIMG_1312

 

 

開始温度は23.8度

素子には12V流します。

 

 

rtyIMG_1318

 

開始7分ほどたって霜がついてきました。

 

 rtyIMG_1317

 

 

結局-8度までしか下がりませんでした。

もっと下がると思ったんですがダメでしたw

素子自体はもうちょっと下がってるかもしれません。

 

 rtyIMG_1324

 

 

水を冷やせばもっと下がるんじゃないかと思いもう一個水枕を作って素子を冷却側に1個

放熱側に1個取り付けてテストしてみたのですが温度が上がりにくくなっただけで効果なし。

大体予想はできてましたが・・・w

 

rtyIMG_1326

 

 

また気が向いたらなにか改良するかも。

 

改良型↓

Pocket