前回の続きで改良しました。
ちょっとしたバリ取りなんかに使えるベルトサンダーがほしいなと思い 作ることにしました。 前に作ろうとして失敗してたので今回再チャレンジです。 とりあえず適当にモデリングして出力。 従動プーリーにベアリングを2個圧入。 モーターを取り付けようとしたら... ミニベルトサンダー自作してみる - JET工房 DIYな日々 |
モーターのトルクが足らなかったので減速ギアを追加した構造に変更。
プリント。
うまく動きました。
こんな感じに折りたたんだりできるように。
電池駆動でハンドル部分に単3が6本入るように設計。
稼働中に無理やり交換して半分白くなりました( ・∀・)
出来はいいですね。
この方法だとオセロ作れそう。
そして配線をしてとりあえず動く状態にしてみました。
M12ボルトをハンドルとサンダー部分連結に使おうと設計してたのですが
手持ちでボルトを持ってなかったので寸切りボルトで代用。
折りたたむとこういう状態になります。
動作試験。
かなりうるさいですw
減速ギアがうるさいのでベルト駆動とかのほうがよかったかもしれません。
そしてそのギアも融けてしまうという・・・。
摩擦熱で融けてしまうんですね(*´∀`)
駆動側のギアを金属に替えるなどすればいいのですが
歯数10枚のギアは軸物になるので追加工色々しないといけなかったり
一個1200円くらいしたのでやめました。
再度ギアをプリントし大量のグリスを塗って今は使用中。
分解して問題なかったらそのまま使えそうです。
This website uses cookies.